ボーイスカウト奈良県連盟 奈良第24団 ブログ

2017年

3月

12日

2017/3/12 CS隊集会

3月末にBS隊上進ハイキングという大イベントがあるので、今回の活動ではその事前準備を行いました。

まずは読図について再確認ということで、地図上の距離と実際歩いて歩測した距離を比べて、どの程度正確に距離をつかめているかを確認しました。結構誤差が大きく出た隊員もいたようで、距離感をつかむのも慣れていないと難しいということがわかりました。

午後からは上進ハイキングで歩くコースを地図上で確認しました。

2日間で60km程度の距離を歩く為、地図のコースもそれなりの距離となっていましたが、みんな頑張ってコースの確認をしていました。

実施は2周間後ですが、はたして全員無事に歩ききることができるでしょうか。

0 コメント

2017年

2月

26日

2017/2/26 CS隊集会

今日のCS隊集会ではカブブックの一斉チェックと救急法講習を行いました。

直近でリーダーが日本赤十字の救急法講習を受けてきたので、その内容をもとに分かりやすく隊員に体験してもらいました。

三角巾で腕を吊ったりするやり方も見てもらいましたが、隊員は怪我人ごっこでキャーキャー言って楽しんでました。(^_^;)

0 コメント

2017年

2月

12日

2017/2/10~12 スキー訓練

今年もスキー訓練に行きました。

奈良でも雪の降る寒い中の出発だったのですが、むこうでは天気のよい中で練習ができたようです。

スキー検定ではみんな目当ての級に合格できたのでしょうか。

0 コメント

2017年

1月

22日

2017/1/22 CS隊集会

先日参加した書き初め大会の作品が展示されていたので見に行ってきました。

当団からは2名が入賞しています。

何故だかウチの団にはポテンシャルの高い隊員が入ってくれてますね。(^_^;)

展示会場にはロープワークの体験コーナーや各団の紹介コーナーが設けられており、ロープを使ったゲームをしたりして楽しみました。

 

後半はお勉強の時間ということで、「地図」「危険予知」の2つのテーマで学習しました。

地図記号カードを使ったカルタ勝負では年長隊員・年少隊員ともにワーワー言いながらカードを取り合って大いに盛り上がりました。

やっぱり勉強は楽しみながらしなくちゃね。(*´ω`*)

0 コメント

2017年

1月

08日

2017/1/8 新年初集会・初詣・書き初め大会参加

この日は新年初集会で新年の挨拶をした後、春日大社に初詣に行きました。

雨のために思うように活動できませんでしたが、春日大社の神様についての話を聞いたりできたので勉強になったのではないでしょうか。

帰り道ではぜんざいをご馳走になりました。

 

初詣の後は元興寺に移動し、書き初め大会に参加しました。

みんなそれぞれのお題の字を真剣に書いていました。

0 コメント

2017年

1月

02日

2017/1/1、1/2 長弓寺奉仕

今年も年始に長弓寺さんで生姜湯配布の奉仕(兼PR活動)をしてきました。

PR活動の内容として、今年は普段の活動で使っているテントを展示してみましたが、結構人目を引くことができてよかったのではないかと思います。

興味を持ってくださった方にはパンフや写真で詳しい説明を差し上げるという二段構えの体制で、それなりに充実したPR活動ができました。

 

今回話を聞いてくださった方の中から一人でも見学申込みをしてくれる方がいたら嬉しいのですが、どうなるでしょうか。

募集活動ってホント地味ですが、地道に続けてイカンとだめですね。(-_-;)

0 コメント

2016年

12月

18日

2016/12/18 訓練ハイキング

3月末にCS隊からBS隊に上進する隊員が2名いるのですが、上進する隊員には上進ハイキングという大イベントが控えています。

今回はその為の訓練ということで、伊勢街道の暗峠越えコース(枚岡~奈良)を歩きました。

 

距離は20kmちょっとですが、アップダウンが激しいので単純な距離以上に体力が必要になります。

年少隊員も一緒に歩くので、車で伴走していつでも拾えるようにしていたのですが、結局全員最後まで歩ききってくれました。

実は途中で道に迷って5~6kmは余計に歩いていると思うので、少なくとも25kmは歩いたでしょう。

 

以前はハイキングのペースも遅く、前回他団さんの訓練ハイキングに参加させてもらったときも付いて行くだけで精一杯といった感じでしたが、見違えるような成長っぷりを見せてくれました。

 

3月の上進ハイキングは1泊2日で50kmを超える行程になる予定ですが、これならきっと歩ききってくれることでしょう。(*^ ^*)

0 コメント

2016年

12月

04日

2016/12/4 餅つき大会

敷島町自治会さんと合同で恒例の餅つき大会を行いました。

餅つきのプログラムとしては例年通りですが、今年はポイントラリー形式でイベントブースを作ったりして子供たちが楽しめるように工夫されていました。

もちろんお餅も美味しく頂き、隊員たちには大満足の内容だったのではないでしょうか。

閉会式では新たにカブ隊に入ってくれた隊員の入団式も行い、これからますます賑やかに活動していけることを期待します。

0 コメント

2016年

11月

06日

2016/11/6 左京地域防災訓練

今日は地域の防災訓練に参加してきました。

 

内容はごく普通の防災訓練でしたが、隊員にとっては自分たちが住んでいる地域がどのように防災対策をしているかを知るいい機会となったと思います。

いざ災害等が起こると、こういった少しのことを知っているかどうかが運命を分ける場面もあるかもしれませんので、ためになる活動ができたと思います。

0 コメント

2016年

11月

03日

2016/11/3 BS24・GS50合同運動会

ガールスカウト奈良県第50団さんと、恒例の合同運動会を開催しました。

小学校にチラシをまいたのと隊員の声掛けの成果により、一般から20人もの子供が参加してくれて、非常に賑やかに実施することができました。

 

今回は競技にスカウティングの訓練内容を取り入れ、ロープを投げて救難者を助け担架で搬送する「人命救助」や、目が見えない人の感覚を体験できる「目隠しムカデ競争」といった競技で盛り上がりました。

 

楽しくてためになるプログラムこそ目指すところですので、この路線で今後も知恵を絞っていきたいですね。

0 コメント

2016年

10月

16日

2016/10/16 PWC大会・芋掘り

わかくさ地区の主催するPWC大会に参加しました。

 

昨年度は団体戦優勝・デザイン部門優勝という快挙でしたが、今年は同じ車を改良してエントリー。

結果は以下の通りで、再びの快挙!

  うさぎ部門:優勝

  しか部門:受賞なし

  くま部門:準優勝・第3位

  デザイン部門:準優勝

 

隊員たちも楽しんで参加してくれたようでヨカッタヨカッタ。(*´ω`*)

ただし、来年からは新規作成した車でエントリーしなければならなくなると思われますので、またイチから研究しないとだめですね。

 

あと、PWC大会後に芋の収穫を行いましたが、こちらは十分な収穫量で、各隊員ともに家に持って返ってもらいました。

0 コメント

2016年

10月

08日

2016/10/8~9 GS50団キャンプ参加

GS奈良県第50団さんのキャンプに参加させて頂きました。

 

プログラム盛りだくさんで、隊員たちには休む間もなく(?)楽しんでもらえたようです。

夜はテント泊でしたがものすごい豪雨に見舞われ、キャンプの厳しさと楽しさを身をもって体験してくれたと思います。

 

日々たくましく成長していく隊員たちを見ているのは、なかなかいいものです。

0 コメント

2016年

9月

17日

2016/09/17~18 団キャンプ

今回の団キャンプに臨んで、CS隊は

 

 ①リーダーに頼らず可能な限り隊員のみでやり切ること

 ②組長が自分の仕事をしっかり理解して組として動くこと

 

の2点を目標に参加しました。

 

普段の活動で訓練してきた成果をどこまで出すことができるかを試したのですが、少し前とは比べ物にならない程の成長を見せてくれました。

組長としての動きはもう少し改善の余地はあるものの、組としてきちんと機能して行動して、プログラムをこなしているじゃーありませんか。

 

技能も心構えも着実に進歩しているし、来年度はボーイ隊に上進する子もいるけど、この調子なら大丈夫そうだな。ヽ(´ー`)ノ

0 コメント

2016年

9月

04日

2016/09/04 CS隊集会(野外料理の訓練)

9月下旬の団キャンプに向けて、野外料理の訓練を行いました。

メニューの検討から買出し、調理まで一通り隊員にやってもらいましたが、それなりの時間できちんと美味しい料理が出来上がりました。

今までの訓練の成果が少しずつ出てきているようです。

来年度にはボーイ隊に上進する隊員もいるので、組長(班長)の意識づけと育成も今後の課題になってきますね。

こりゃーこれからいよいよ大変だー(^_^;)

0 コメント

2016年

8月

27日

2016/08/27 左京夏祭り奉仕

毎年恒例の左京夏祭り奉仕です。

例年通り焼きそばの屋台を出店しました。

ウチの焼きそばは毎年好評で長蛇の列となります。

今年も用意した250食分全て完売しました。

 

隣では友好団のガールスカウト奈良県第50団さんがタピオカジュースのお店を出してました。

タピオカジュースは今年初めての挑戦だったようですが、こちらも完売していたようです。

 

というわけで、お店としては大成功だったのですが、今回の奉仕は月2回の活動の上に追加で実施しているので、毎週ボーイスカウトはさすがにツライ……(´Д`)ハァ…

0 コメント

2016年

8月

21日

2016/08/21 CS隊集会(一泊キャンプ準備)

9月に団キャンプをするので、今回の隊集会ではその準備作業を色々と行いました。

 

この日のプログラムは色々とつめ込まれており、

 ①団キャンプの食事メニューを考える

 ②団キャンプのキャンプファイアの出し物を考える

 ③牛乳パックを使ったホットトーストクッキングを体験する

 ④キャンプ場前にある畑の手入れをする

という予定だったのですが、案の定時間が足りなくなり、②と④はお流れになってしまいました。

まあ、その分①と③はしっかりできたのでよしとしましょう。

 

限られた時間の中でスカウトに何を教えていくのか、というところも、リーダーの手腕を問われる部分なのでしょう。(ーー;)

0 コメント

2016年

8月

11日

2016/08/11 訓練ハイキング (奈良~三輪)

BS奈良第2団さんからお声掛け頂き、訓練ハイキングに参加してきました。

2団さんは5日かけて奈良から伊勢まで歩かれますが、24団は初日のみ参加させて頂くということで、奈良から三輪までを歩きました。

 

2団さんの歩行ペースがさすがにかなり早く、24団隊員は始終遅れがちでしたが、対抗意識も働いたのかなんとか付いていこうという気持ちで歩いてくれました。

 

今回は何とか全員20kmを歩ききったので、次回はもう少しハードルを上げていきたいですね。(;^ω^)

0 コメント

2016年

7月

24日

2016/07/24 団デイキャンプ

今回は大柳生で川遊びをしました。

 

普段の活動は何らかの形で訓練色のあるものが多いですが、今回は珍しく純粋に遊び要素の強い活動でした。

こういうのもたまにはやらないと飽きちゃいますからね。

 

プログラムとしてはモンキーブリッジということで、川を横断するようにロープを張って人が渡れるようにしました。

ブリッジ作りはなかなか大変でしたが、苦労した甲斐あって何とか人が渡れるものができました。

子供たちは(大人も)大はしゃぎで盛り上がりましたよ。

 

今回新たに投入した水鉄砲も好評で、最後はモンキーブリッジを渡る人を的にしてみんなで撃ってました。(;^ω^)

0 コメント

2016年

7月

10日

2016/07/10 自然観察・火起こし訓練

この日は黒髪山キャンプフィールドで火起こし訓練を行いました。

 

これまでのキャンプ等でも火起こしは何度もやっていますが、 どうも最後はリーダーが手を出してしまっている感があるので、今回は隊員だけで全部やってもらうという訓練です。

 

2班に別れて競争してもらい、早く火起こしできた班は昼食のカップラーメンを優先的に選べるというルールでスタート。

とりあえず火がつくまで1時間ぐらいカナーと想定していましたが、甘かった。

先に火がついたチームで所用時間は2時間10分。もう1チームはタイムオーバーという結果に……

いかに普段リーダー頼りになっているかが分かりますね。

 

リーダーも2時間以上の間、手は一切出さず(口だけは出す)に指導しましたが、なかなかに根気のいる作業でした。

でもこれをやらないと、いつまでたっても一人では何もできない隊員になってしまうので、今後も継続してやっていかないといけませんね。

 

あと、班長のリーダーシップ(班員への作業分担・指示、作業状況や安全の把握 など)の点でもほとんどできていないことが分かりましたので、この点はこれからしっかり教えていく必要がありますね。

 

今回は色々と課題が浮き彫りになった活動でした。

1 コメント

2017年

3月

12日

2017/3/12 CS隊集会

3月末にBS隊上進ハイキングという大イベントがあるので、今回の活動ではその事前準備を行いました。

まずは読図について再確認ということで、地図上の距離と実際歩いて歩測した距離を比べて、どの程度正確に距離をつかめているかを確認しました。結構誤差が大きく出た隊員もいたようで、距離感をつかむのも慣れていないと難しいということがわかりました。

午後からは上進ハイキングで歩くコースを地図上で確認しました。

2日間で60km程度の距離を歩く為、地図のコースもそれなりの距離となっていましたが、みんな頑張ってコースの確認をしていました。

実施は2周間後ですが、はたして全員無事に歩ききることができるでしょうか。

0 コメント

2017年

2月

26日

2017/2/26 CS隊集会

今日のCS隊集会ではカブブックの一斉チェックと救急法講習を行いました。

直近でリーダーが日本赤十字の救急法講習を受けてきたので、その内容をもとに分かりやすく隊員に体験してもらいました。

三角巾で腕を吊ったりするやり方も見てもらいましたが、隊員は怪我人ごっこでキャーキャー言って楽しんでました。(^_^;)

0 コメント

2017年

2月

12日

2017/2/10~12 スキー訓練

今年もスキー訓練に行きました。

奈良でも雪の降る寒い中の出発だったのですが、むこうでは天気のよい中で練習ができたようです。

スキー検定ではみんな目当ての級に合格できたのでしょうか。

0 コメント

2017年

1月

22日

2017/1/22 CS隊集会

先日参加した書き初め大会の作品が展示されていたので見に行ってきました。

当団からは2名が入賞しています。

何故だかウチの団にはポテンシャルの高い隊員が入ってくれてますね。(^_^;)

展示会場にはロープワークの体験コーナーや各団の紹介コーナーが設けられており、ロープを使ったゲームをしたりして楽しみました。

 

後半はお勉強の時間ということで、「地図」「危険予知」の2つのテーマで学習しました。

地図記号カードを使ったカルタ勝負では年長隊員・年少隊員ともにワーワー言いながらカードを取り合って大いに盛り上がりました。

やっぱり勉強は楽しみながらしなくちゃね。(*´ω`*)

0 コメント

2017年

1月

08日

2017/1/8 新年初集会・初詣・書き初め大会参加

この日は新年初集会で新年の挨拶をした後、春日大社に初詣に行きました。

雨のために思うように活動できませんでしたが、春日大社の神様についての話を聞いたりできたので勉強になったのではないでしょうか。

帰り道ではぜんざいをご馳走になりました。

 

初詣の後は元興寺に移動し、書き初め大会に参加しました。

みんなそれぞれのお題の字を真剣に書いていました。

0 コメント

2017年

1月

02日

2017/1/1、1/2 長弓寺奉仕

今年も年始に長弓寺さんで生姜湯配布の奉仕(兼PR活動)をしてきました。

PR活動の内容として、今年は普段の活動で使っているテントを展示してみましたが、結構人目を引くことができてよかったのではないかと思います。

興味を持ってくださった方にはパンフや写真で詳しい説明を差し上げるという二段構えの体制で、それなりに充実したPR活動ができました。

 

今回話を聞いてくださった方の中から一人でも見学申込みをしてくれる方がいたら嬉しいのですが、どうなるでしょうか。

募集活動ってホント地味ですが、地道に続けてイカンとだめですね。(-_-;)

0 コメント

2016年

12月

18日

2016/12/18 訓練ハイキング

3月末にCS隊からBS隊に上進する隊員が2名いるのですが、上進する隊員には上進ハイキングという大イベントが控えています。

今回はその為の訓練ということで、伊勢街道の暗峠越えコース(枚岡~奈良)を歩きました。

 

距離は20kmちょっとですが、アップダウンが激しいので単純な距離以上に体力が必要になります。

年少隊員も一緒に歩くので、車で伴走していつでも拾えるようにしていたのですが、結局全員最後まで歩ききってくれました。

実は途中で道に迷って5~6kmは余計に歩いていると思うので、少なくとも25kmは歩いたでしょう。

 

以前はハイキングのペースも遅く、前回他団さんの訓練ハイキングに参加させてもらったときも付いて行くだけで精一杯といった感じでしたが、見違えるような成長っぷりを見せてくれました。

 

3月の上進ハイキングは1泊2日で50kmを超える行程になる予定ですが、これならきっと歩ききってくれることでしょう。(*^ ^*)

0 コメント

2016年

12月

04日

2016/12/4 餅つき大会

敷島町自治会さんと合同で恒例の餅つき大会を行いました。

餅つきのプログラムとしては例年通りですが、今年はポイントラリー形式でイベントブースを作ったりして子供たちが楽しめるように工夫されていました。

もちろんお餅も美味しく頂き、隊員たちには大満足の内容だったのではないでしょうか。

閉会式では新たにカブ隊に入ってくれた隊員の入団式も行い、これからますます賑やかに活動していけることを期待します。

0 コメント

2016年

11月

06日

2016/11/6 左京地域防災訓練

今日は地域の防災訓練に参加してきました。

 

内容はごく普通の防災訓練でしたが、隊員にとっては自分たちが住んでいる地域がどのように防災対策をしているかを知るいい機会となったと思います。

いざ災害等が起こると、こういった少しのことを知っているかどうかが運命を分ける場面もあるかもしれませんので、ためになる活動ができたと思います。

0 コメント

2016年

11月

03日

2016/11/3 BS24・GS50合同運動会

ガールスカウト奈良県第50団さんと、恒例の合同運動会を開催しました。

小学校にチラシをまいたのと隊員の声掛けの成果により、一般から20人もの子供が参加してくれて、非常に賑やかに実施することができました。

 

今回は競技にスカウティングの訓練内容を取り入れ、ロープを投げて救難者を助け担架で搬送する「人命救助」や、目が見えない人の感覚を体験できる「目隠しムカデ競争」といった競技で盛り上がりました。

 

楽しくてためになるプログラムこそ目指すところですので、この路線で今後も知恵を絞っていきたいですね。

0 コメント

2016年

10月

16日

2016/10/16 PWC大会・芋掘り

わかくさ地区の主催するPWC大会に参加しました。

 

昨年度は団体戦優勝・デザイン部門優勝という快挙でしたが、今年は同じ車を改良してエントリー。

結果は以下の通りで、再びの快挙!

  うさぎ部門:優勝

  しか部門:受賞なし

  くま部門:準優勝・第3位

  デザイン部門:準優勝

 

隊員たちも楽しんで参加してくれたようでヨカッタヨカッタ。(*´ω`*)

ただし、来年からは新規作成した車でエントリーしなければならなくなると思われますので、またイチから研究しないとだめですね。

 

あと、PWC大会後に芋の収穫を行いましたが、こちらは十分な収穫量で、各隊員ともに家に持って返ってもらいました。

0 コメント

2016年

10月

08日

2016/10/8~9 GS50団キャンプ参加

GS奈良県第50団さんのキャンプに参加させて頂きました。

 

プログラム盛りだくさんで、隊員たちには休む間もなく(?)楽しんでもらえたようです。

夜はテント泊でしたがものすごい豪雨に見舞われ、キャンプの厳しさと楽しさを身をもって体験してくれたと思います。

 

日々たくましく成長していく隊員たちを見ているのは、なかなかいいものです。

0 コメント

2016年

9月

17日

2016/09/17~18 団キャンプ

今回の団キャンプに臨んで、CS隊は

 

 ①リーダーに頼らず可能な限り隊員のみでやり切ること

 ②組長が自分の仕事をしっかり理解して組として動くこと

 

の2点を目標に参加しました。

 

普段の活動で訓練してきた成果をどこまで出すことができるかを試したのですが、少し前とは比べ物にならない程の成長を見せてくれました。

組長としての動きはもう少し改善の余地はあるものの、組としてきちんと機能して行動して、プログラムをこなしているじゃーありませんか。

 

技能も心構えも着実に進歩しているし、来年度はボーイ隊に上進する子もいるけど、この調子なら大丈夫そうだな。ヽ(´ー`)ノ

0 コメント

2016年

9月

04日

2016/09/04 CS隊集会(野外料理の訓練)

9月下旬の団キャンプに向けて、野外料理の訓練を行いました。

メニューの検討から買出し、調理まで一通り隊員にやってもらいましたが、それなりの時間できちんと美味しい料理が出来上がりました。

今までの訓練の成果が少しずつ出てきているようです。

来年度にはボーイ隊に上進する隊員もいるので、組長(班長)の意識づけと育成も今後の課題になってきますね。

こりゃーこれからいよいよ大変だー(^_^;)

0 コメント

2016年

8月

27日

2016/08/27 左京夏祭り奉仕

毎年恒例の左京夏祭り奉仕です。

例年通り焼きそばの屋台を出店しました。

ウチの焼きそばは毎年好評で長蛇の列となります。

今年も用意した250食分全て完売しました。

 

隣では友好団のガールスカウト奈良県第50団さんがタピオカジュースのお店を出してました。

タピオカジュースは今年初めての挑戦だったようですが、こちらも完売していたようです。

 

というわけで、お店としては大成功だったのですが、今回の奉仕は月2回の活動の上に追加で実施しているので、毎週ボーイスカウトはさすがにツライ……(´Д`)ハァ…

0 コメント

2016年

8月

21日

2016/08/21 CS隊集会(一泊キャンプ準備)

9月に団キャンプをするので、今回の隊集会ではその準備作業を色々と行いました。

 

この日のプログラムは色々とつめ込まれており、

 ①団キャンプの食事メニューを考える

 ②団キャンプのキャンプファイアの出し物を考える

 ③牛乳パックを使ったホットトーストクッキングを体験する

 ④キャンプ場前にある畑の手入れをする

という予定だったのですが、案の定時間が足りなくなり、②と④はお流れになってしまいました。

まあ、その分①と③はしっかりできたのでよしとしましょう。

 

限られた時間の中でスカウトに何を教えていくのか、というところも、リーダーの手腕を問われる部分なのでしょう。(ーー;)

0 コメント

2016年

8月

11日

2016/08/11 訓練ハイキング (奈良~三輪)

BS奈良第2団さんからお声掛け頂き、訓練ハイキングに参加してきました。

2団さんは5日かけて奈良から伊勢まで歩かれますが、24団は初日のみ参加させて頂くということで、奈良から三輪までを歩きました。

 

2団さんの歩行ペースがさすがにかなり早く、24団隊員は始終遅れがちでしたが、対抗意識も働いたのかなんとか付いていこうという気持ちで歩いてくれました。

 

今回は何とか全員20kmを歩ききったので、次回はもう少しハードルを上げていきたいですね。(;^ω^)

0 コメント

2016年

7月

24日

2016/07/24 団デイキャンプ

今回は大柳生で川遊びをしました。

 

普段の活動は何らかの形で訓練色のあるものが多いですが、今回は珍しく純粋に遊び要素の強い活動でした。

こういうのもたまにはやらないと飽きちゃいますからね。

 

プログラムとしてはモンキーブリッジということで、川を横断するようにロープを張って人が渡れるようにしました。

ブリッジ作りはなかなか大変でしたが、苦労した甲斐あって何とか人が渡れるものができました。

子供たちは(大人も)大はしゃぎで盛り上がりましたよ。

 

今回新たに投入した水鉄砲も好評で、最後はモンキーブリッジを渡る人を的にしてみんなで撃ってました。(;^ω^)

0 コメント

2016年

7月

10日

2016/07/10 自然観察・火起こし訓練

この日は黒髪山キャンプフィールドで火起こし訓練を行いました。

 

これまでのキャンプ等でも火起こしは何度もやっていますが、 どうも最後はリーダーが手を出してしまっている感があるので、今回は隊員だけで全部やってもらうという訓練です。

 

2班に別れて競争してもらい、早く火起こしできた班は昼食のカップラーメンを優先的に選べるというルールでスタート。

とりあえず火がつくまで1時間ぐらいカナーと想定していましたが、甘かった。

先に火がついたチームで所用時間は2時間10分。もう1チームはタイムオーバーという結果に……

いかに普段リーダー頼りになっているかが分かりますね。

 

リーダーも2時間以上の間、手は一切出さず(口だけは出す)に指導しましたが、なかなかに根気のいる作業でした。

でもこれをやらないと、いつまでたっても一人では何もできない隊員になってしまうので、今後も継続してやっていかないといけませんね。

 

あと、班長のリーダーシップ(班員への作業分担・指示、作業状況や安全の把握 など)の点でもほとんどできていないことが分かりましたので、この点はこれからしっかり教えていく必要がありますね。

 

今回は色々と課題が浮き彫りになった活動でした。

1 コメント

お問い合わせ/SNS